事業内容

ITソフト/機器開発サービス

製造業を機軸に、FA分野における工場内の見える化ソリューションからソフト開発、必要な機器開発まで幅広く、お客様のご要望に応じたソリューション、製品を開発し、市場競争力のある“Only One"を提供します。

「見える化」では、現場で漠然とした部分を数字等客観的に判断できる「ITインフラ」を提供することで、組織内で情報を活性化させ、現場の問題等の早期発見や効率化や改善に役立てて頂くことを目的としています。

「ケーテックの見える化」製品は、「現場の人(Man)・材料(Material)・設備(Machine)・方法(Method)が一目で解かる仕組み創り」をテーマに、現場の「見える化」のためのシステムを提供します。現場で起きている事象をリアルタイムにとらえることにより、設備稼動や生産の状況を正確把握し、現場の「見える化」による改善活動の促進を図ります。

「見える化」のソリューション(一例) アンドン監視システムの概要

工場内の設備の稼働状況を知らせるために使用される 「アンドン」 (タワー状にパトランプ複数個を一体化したシグナルタワー。積層信号灯とも呼ばれ、赤、黄、緑、青のランプを積み重ねている) の状態を監視し、異常等の情報を通知します。

「アンドン監視システム」では、「アンドン」情報を活用し、生産ラインが抱える問題を顕在化(見える化)させ、管理者や作業者にいち早く知らせることで、適切かつ迅速な対応ができるよう作業者をサポートします。

ソリューション実績例

多彩なセンサー自動でデータを収集/分析することにより予防保全を実現、
生産設備の可動率をUPします。

  • 既存の設備に簡単取り付けでデータ収集可能です。配線不要で簡単に設備の情報収集(温度、振動、照度など)ができます。

※ 業務提携先:株式会社エレクトロフレックス

製品特徴

  • 計測データは無線で自動収集します。ケーブルによる配線は不要です。
  • 自動で稼働状況をモニタリング(状態異常を検知)、測定と記録も自動で行います。
  • 温度、振動、照度など多彩なセンサーを用意しております。ソフト改造も可能です。
  • スマートフォンと連携し、離れた場所の情報を自動で通知&手元で確認です。

導入事例

製造業 搬送モータの振動変化を検知し、駆動部劣化の発見
成型機の温度上昇を検知し、ノズル交換時期の判定
ホームセンター 担当者にのみ通知を送信できるのでお客様からの呼び出し対応の重複を回避!

省エネ・省スペースをコンセプトにしたFA向け商品「ne_co」

省エネ・省スペース型コンピュータ「ne_co」
省エネ・省スペース型コンピュータ「ne_coシリーズ」
IT実習教材(自作組立キット+テキスト)
ページトップヘ戻る